![]() |
AOC:カバルデス 色:赤 |
---|---|
在庫: 品番:70864 配送:クール便推奨 価格:1,500円(税抜・送料別) |
Robe: | ルビー色がかったガーネット色。 |
Service: | 15〜17℃ |
---|---|---|---|
Nez: | ダークチェリー、黒系ベリー、スミレの花、スパイス、チョコレート、バニラ等。 |
Garde: | 2〜3年 |
Palais: | 細やかなタンニンが良い感じで主張しており、余韻で感じられる苦みと共にとても心地良い。 |
Cepage: | 80%:シラー、20%:メルロー |
*2013年ベタン&ドソーブガイドの「プティ・タリュオス 2011」のコメント*
タリュオス [Taluos] (Cabardes / Languedoc)
オーナー:エリック・スーラ
コンサルタント:ジャック・トラノワ
所有畑面積:3ha
【ドメーヌ概要】
ボルドー業界人では知らない人はないラベルデザイン・印刷会社で、ラベルを通して数多くの著名生産者と盃を重ねる中、自らもワイン作りに身を投じることになったのは5年前のこと。
醸造家である友人との共同出資で3haの畑を買ったものの、その友人はチリのワイナリーから声がかかり、3ヴィンテージ目の収穫を目前にしてチリに発ってしまう。
が、たわわに実るブドウを放っておけず、ワイン造りに専念したのが2009年のこと。ラングドックを知り尽くしているジャック・トラノワ氏のコンサルタントの元、
1人で造り始めた2年目になる2010年ヴィンテージには「秀逸の出来」とべタン&ドゥソーヴガイドにて賞賛されるほどになりました。
カバルデスという特殊な気候やテロワールを活かし、ボルドーワインのファンをも唸らせる「グラン・ヴァン・デュ・カバルデス」を造り出す注目の生産者です。
「そのスタイルはまだ完成形とは言えないが、タンニンの質、後味の長さ、そのフィネス、酒質、どれを取っても非常に高いポテンシャルを見せてくれている。目をつけておきたいドメーヌ。」