![]() |
A.V.A.ソノマ・コースト 色:赤 |
---|---|
在庫: 品番:73957 配送:クール便推奨 価格:2,986円(税抜・送料別) |
Robe: | 鮮やかな紫色がかったルビー色。 |
Service: | 16℃〜18℃ |
---|---|---|---|
Nez: | コショウやオレンジの皮、スモーク、プラム、様々な色のベリーが溢れるトーンの高いアロマ。 |
Garde: | 〜8年 |
Palais: | 滑らかなアタックに続く生き生きとしたジューシーな果実にしなやかな酸、細かなタンニンが織りなす味わいは透明感とエネルギーに満ちている。 |
Cepage: | 100%:シラー |
アントヒル・ファームズ [ Anthill Farms ]
(North Coast / California)
オーナー兼醸造責任者:
アンソニー・フィリベルティ(Anthony Filiberti)、デイヴィッド・ロウ(David Low)、ウェブスター・マルケス(Webster MarquezPeter Knez)
栽培方法:
サステイナブル・アグリカルチャー(セリーズ・ヴィンヤードとコンプチ・リッジ・ヴィンヤードはビオディナミ)。
醸造方法:
アルコール発酵にはプラスティック製の開放型の発酵槽を用いる。一部のブドウは除硬せず、自然酵母のみで発酵を行う。熟成に用いるバリックは全てフレンチオーク。新樽率は畑やヴィンテージによって異なるが、10〜40%と低い。
【 アントヒル・ファームズ概要 】
ンソニー・フィリベルティ、デイヴィッド・ロウ、そしてウェブスター・マルケスの3人は、ウィリアム・セリエムでワイン造りを学んだ2003年に出会った。当時、アンソニーとデイヴィッドは30歳、ウェブスターは24歳だった。彼らは互いに味覚や理想とするワインが似ていたことで意気投合。3人で共にワイナリーを設立する夢を語り合い、ウィリアム・セリエムでの収穫が終わるとすぐにその方法を模索した。
「上手くいくはずがない」―ピノ・ノワールを愛する3人の若者が、共同でワイナリーを立ち上げる際、皆が口を揃えたそうだ。潤沢な資金はなく、畑も醸造施設も持たず、設立者は駆け出しの醸造家が3人という前代未聞のワイナリー、アントヒル・ファームズ。しかし人々の予想とは裏腹に、初ヴィンテージの2004年から間もなく、彼らのワインは他のカリフォルニアのピノ・ノワールとは一線を画すそのエレガントなキャラクターと高いクオリティで、多くのワイン関係者や愛好家を魅了した。世界的なワイン評論家ステファン・タンザーは「見守るべきワイナリー」と評し、ブルゴーニュ評論の権威アラン・メドーは彼らのワインを手に入れるためにメーリングリストへの登録を勧めた。また、この突如として現れたこの新星ワインをフレンチ・ランドリーをはじめとするトップクラスのレストランがこぞって求めた。彼らの確固たるビジョンから生まれたピノ・ノワールは熱狂を持って受け入れられたのである。
3人とも日中は別のワイナリーの醸造家として働いているため、アントヒル・ファームズとしてのワイン造りは深夜に及ぶことも少なくない。夜中の3時に圧搾を始め、それが終わるまでセラーのパレットの上で仮眠をとったことも何度かあるという。その昼夜の別なく懸命に働く様や、醸造タンクに3人が集う様は、ブドウに群がるアリのようとも形容され、ワイナリー名とラベルのシンボルになっている。
設立から10年近くかけ、慎ましいサイズながらも少しずつ畑を増やし、現在ではメンドシーノ・カウンティとソノマ・カウンティの4つのアペラシオンでワインを手掛けるようになった。生産量は格段に増えたが、それでも入手困難な生産者のリストに名が挙がる。年を追うごとに彼らのワインは洗練に洗練を重ね、2011年には、ワイン・アンド・スピリッツ誌で、カリフォルニアのフラワーズやフランスのルフレーヴ、ギガルと並び、世界のトップ100ワイナリーのひとつに選ばれている。