- トップ
- 出羽桜(出羽桜酒造)
- 出羽桜 とび六 720ml
弾ける爽快感が最高!
キレよし夏限定発泡にごり
出羽桜 とび六 720ml
商品番号:11762
¥1,760(税込)
購入制限:なし
配送方法:夏季はクール便を推奨します。
商品到着後は冷蔵庫にて保管してください。
使用米 | 国産米 |
---|---|
磨き | 50% |
特定名称酒など | 吟醸/生酒 |
度数 | 15度 |
弾ける爽快感が最高!
キレよし夏限定発泡にごり
山形県の銘酒・出羽桜より、季節限定品『とび六』のご紹介です。
厳選した国産米を50%精米で使用。夏酒らしくさっぱりとした軽やかさを求め、丁寧に醸した吟醸酒をにごりと共に瓶詰め。しっかりと瓶内二次発酵させ、発泡感たっぷりで爽快に仕上げた一本です。
乾杯から食中、食後まで幅広くお楽しみいただける味わい。どんなジャンルの食事とも見事な相性を魅せてくれます。しっかりと冷やして、お食事と共にご堪能あれ。
香り
ふんわりとした雰囲気の心地よい吟醸香。
味わい
軽快に駆け抜ける発泡感が心地よい口当たり。にごりの滑らかさと共に広がる、華やかな甘みやジューシーな旨味。クリーミーで爽快な質感がクセになります。アフターのキレは大変ドライな印象。いくらでも飲めてしまいそうな仕上がりです。
【蔵元紹介】出羽桜 酒造 山形県

「出羽桜酒造」は、明治26年に創業の蔵元です。天童市の中央にある舞鶴山の美しい桜にちなんだ酒銘です。蔵の前には2000本もの桜の木が植えられている舞鶴山がそびえ、それにちなんで「出羽桜」の名が付けられました。「地元の米と水で、地元の杜氏と蔵人が造った酒を地元の人に飲んでもらう」という地酒の理念を貫き、麹や酵母もすべて山形県産のものを用いて造られたオールオリジナルな山形の酒を造っています。
目指すのは、圧倒的な酒質の良さ
品質志向の蔵の伝統と不断の研鑽
また、吟醸酒の素晴らしさを多くの人に知ってほしい、日本酒文化の復興に少しでも役立てたらとの願いから、いち早く吟醸酒の商品化に取り組みました。専門家ばかりではなく一般消費者にその違いの分かる酒造りを目指しています。しかし、吟醸酒のみに力を注ぐのではなく、吟醸酒を良くしようとするあまり他の酒が犠牲になってはいけないと、スタンダードレベルの酒の質の良さも誇れるよう労力を怠ることはありません。より一層の酒質の安定、向上のため、生酒はマイナス5度の低温貯蔵を行い、火入れの吟醸酒は全て一本一本湯煎による瓶殺菌を行っています。
品質志向の蔵の伝統と不断の研鑽は、全国新酒鑑評会で12回連続金賞受賞、2008年度インターナショナル・ワイン・チャレンジ日本酒部門でゴールドメダル受賞など、国内外の品評会における輝かしい受賞歴として報われています。良心的な価格設定で、地元から熱い支持を受ける実力蔵は、全国、そして海外にもファンが多く信頼のブランド力を不動のものとしているが、決してその地位に甘んずることはありません。