老舗が醸すこだわりの酒
伸びやかでキレの良い大吟醸
初亀 大吟醸 愛 720ml
商品番号:12219
¥3,960(税込)
使用米 | 兵庫県特A地区東条産「山田錦」 |
---|---|
磨き | 麹米:40%/掛米:50% |
特定名称酒など | 大吟醸/火入れ酒 |
度数 | 16度 |
包装紙
熨斗orメッセージシール
(熨斗を選択された方のみ)表書き
老舗が醸すこだわりの酒
伸びやかでキレの良い大吟醸
1636年、静岡県藤枝の地で創業した初亀醸造。県下最古の歴史を誇るこの蔵から、長年に渡り愛され続ける大切な逸品『大吟醸 愛』のご紹介です。スタイリッシュなデザインの化粧箱とラベル。特A地区として知られる兵庫県東条産の山田錦を使用。丁寧に磨き上げ、初亀醸造の持つ伝統の技で香味溢れる大吟醸酒として仕上げました。
爽やかに整った華やかな香りが柔らかく漂います。繊細な口当たりからは上品で軽快な酸味、初亀ならではのキレの良い辛さが伸びやかに広がっていきます。そこからアクセントとして感じる微かな苦味、心地よいまろやかな旨みが。飲み込むとすっきりとした初亀ならではのキレでスッと消えていきます。
爽やかな印象と味わい深さを楽しめる一本。老舗酒造の長い歴史と確かな技術に磨かれた美しい味わいは、食事とも相性よくお楽しみいただけます。贈答用としてもおすすめです。こだわりの酒をぜひ一度味わってみてはいかがでしょう。
【蔵元紹介】初亀 醸造 静岡県
寛永12年(1636年)屋号を「足名屋」とし、駿府城からほど近い場所で操業。明治9年(1876年)江戸時代には東海道の宿場町として栄えた岡部町に蔵を移転。現存する造り酒屋の中では静岡県で最古、全国でも31番目に古い歴史ある酒蔵です。主要銘柄である『初亀』は「初日のように光り輝き、亀のように末永く栄える」事を願い命名されました。
初日のように光り輝き
亀のように末永く栄える
【大吟醸酒の先駆け】
初亀醸造と吟醸造りの歴史は古く、昭和42年(1967年)静岡県、名古屋局、全国清酒品評会(当時東京農大主催)、全ての品評会で第一位を受賞(三冠)したのを記念し大吟醸酒の発売を開始。昭和52年(1977年)には日本で初めて一升瓶で一万円を超える「純米大吟醸
亀」を発売。全国の地酒ファンを驚かせると共にその品質から高い評価を受けました。現在も入手困難な幻の高級地酒となっています。
【原料へのこだわり】
原料米は品種よりも品質を重視。高級酒に使用される原料米山田錦は、山田錦特A地区の中でも高品質と評価の高い兵庫県加東市東条町の山田錦を使用しています。東条地区産の山田錦を用いて最高級の日本酒造りを目標とし、日本屈指の12蔵のみが加盟する団体『フロンティア東条21』のメンバーでもあります。地元静岡で開発された酒米、誉富士も上質。上品で柔らかい酸と穏やかな香り、すっきりとした飲み口は静岡酒の特徴が余すところなく表現されています。また使用される水は南アルプスの伏流水を使用。地下50mから汲み上げられる清く冷たく澄んだ水は、初亀の酒をより美味しく育んでいます。
関連する商品
-
¥3,080(税込)
-
¥6,050(税込)
-
¥5,720(税込)
-
¥5,500(税込)
-
¥5,500(税込)
-
¥5,500(税込)
-
¥22,000(税込)
-
¥110,000(税込)
-
¥22,000(税込)
-
¥33,000(税込)
-
¥11,000(税込)
-
¥8,250(税込)
-
¥5,500(税込)
-
¥10,000(税込)
-
¥2,530(税込)
-
¥5,000(税込)
-
愛宕の松 純米大吟醸 NIIZAWA KIZASHI 2023 720ml
¥48,400(税込)
-
¥72,600(税込)
-
¥5,500(税込)
-
¥5,500(税込)
-
¥3,630(税込)
-
¥6,050(税込)
-
¥7,326(税込)
-
¥12,210(税込)
-
¥13,200(税込)
-
¥2,750(税込)
-
¥3,300(税込)
-
¥5,500(税込)
-
¥7,700(税込)
-
¥11,000(税込)
-
¥16,500(税込)
-
¥55,000(税込)
-
¥33,000(税込)
-
¥33,000(税込)
-
¥385,000(税込)
-
¥4,950(税込)
-
¥83,600(税込)
-
愛宕の松 純米大吟醸 NIIZAWA KIZASHI 2022 720ml
¥59,400(税込)
-
¥5,500(税込)
-
¥11,000(税込)