閉じる
  • トップ
  • にごり酒
  • たかちよ HALLOWEEN2 純米大吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒 1.8L
たかちよ HALLOWEEN2 純米大吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒 1.8L
たかちよ HALLOWEEN2 純米大吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒 1.8L
たかちよ HALLOWEEN2 純米大吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒 1.8L

たかちよ流ハロウィンは
超ジューシーな旨みが弾ける!

たかちよ HALLOWEEN2 純米大吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒 1.8L

商品番号:12017

¥3,630(税込)


購入制限:なし

配送方法:夏季はクール便を推奨します。
商品到着後は冷蔵庫にて保管してください。


使用米非公開
磨き非公開
特定名称酒など純米大吟醸/生酒
度数16度
たかちよ HALLOWEEN2 純米大吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒 1.8L
お気に入り

サイズ一覧

たかちよ流ハロウィン
ジューシーな旨みが弾ける!

日本屈指の米どころ、新潟県魚沼市にて醸される銘酒・たかちよ。ラベルごとに大きく異なる味わいで、多くのファンを抱えるこの銘柄から秋を彩る限定品『ハロウィンラベル』のご紹介です。

大きなジャックオランタンに妖しげなオレンジの夜空を飛び回るコウモリ。どこかおどろおどろしい印象を受ける大木…ハロウィンムード満載なラベルデザインが目を惹くこちらのお酒。精米歩合・使用米非公開、おりがらみ、純米大吟醸規格、氷温熟成酒とミステリアスな魅力を放つスペックです。

香りには酸と甘みが混ざり合う色の濃い柑橘のような雰囲気が印象的。ぎゅっと凝縮されたエキス感が溢れ出す飲み口で、含んでいるとまたたくまに口の中に広がっていく非常にジューシーな味わい。氷温貯蔵で得た旨みはおりと絡んでいっそうの濃密さです。飲み込んだあとにはまろやかな余韻と軽い酸味を感じ、重すぎないアフターを描きます。

旨口好きにはぜひともお飲みいただきたい一本。ハロウィンまでの非常に短い期間しか出会えない一本ですので、お見逃しのないようお気をつけください。

たかちよ HALLOWEEN2 純米大吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒の味わい表

【蔵元紹介】高千代たかちよ酒造 新潟県

高千代酒造の酒蔵

高千代酒造は、日本が大きく変わろうとしていた、明治元年(1868)に創業されました。より品質の高いものを作り出すことを目指し、昔ながらの手作業による吟醸的な造りを行っています。高千代酒造には、他の蔵とは少し違ったいくつかの特徴があります。

人ゆえに酒を味わう
人愛せずして酒は生まれない

【酒造好適米「一本〆」】
高千代酒造のお酒では、「一本〆」という、全国的にも珍しい酒造好適米を多く使用しています。このお米は「五百万石」を母に、「豊盃」を父とし、人工交配して育成された固定種です。五百万石に代表される「端麗辛口」な味わいとは少し違い、米の旨みが出るお酒に仕上がります。つまり、米の風合いが残るお酒になりますので「純米酒」造りに適したお米ということになります。しかし、扱い的には洗米する段階で「限定給水」をしないと米が粘ってしまい機械化した蔵では扱いにくいといった米になります。扱いの難しい米ではありますが、高千代酒造ではその点を蔵人の確かな技術と経験で克服し、全国新酒鑑評会では二度の金賞を受賞しています。

【自社精米機を用いた綿密な精米】
通常、自社での精米はコストと技術を必要とするため、他社に依頼されることが多いのですが、高千代酒造では自社精米を行っています。繁忙期などは、他社への依頼だと精米が雑になることなどもあるそうです。精米へのコダワリは二点。1.精米を丁寧に行う為に、削る時間を一番遅く設定2.精米量を機械の最大容量にまで入れるのではなく、余裕を持った分量で精米するこれらによって、米が丁寧に削られ、より充実した味わいのお酒が出来上がります。

【米への情熱】
高千代酒造で使用されるお米は、自家栽培米か、信頼のおける契約農家の栽培米を使用しています。蔵元自らが米造りに携わることによって、米への敬意が生まれ、不思議とそれが酒の味わいに大きく影響することがあるそうです。この酒に対する高千代酒造の「真面目すぎるくらいのこだわり」が高千代酒造の酒に旨みを醸し出しています。

高千代酒造の酒蔵

【「高千代」×「たかちよ」×「Takachiyo」の味わい】
首都圏を中心に人気が出ている高千代。その芳醇で、旨みがいっぱいに詰まった味わいは人々から注目を浴びることも納得がいきます。高千代酒造の出す銘柄はいくつかあります。

・『高千代』
500石の製造を目指して造られる「高千代」。新潟県産米と、近隣5県の米を使用して造られます。地元で愛さている銘柄で、柔らかい旨みを持ちます。

・『たかちよ』
320石を製造しています。「果実」のような味わいを意識しています。「たかちよ」の凄いところは、結果的に果実のような、ではなく、初めからある「果実」を想定して造られているところにあります。ジューシーかつ濃醇な味わいで、開栓後も味の変化があり、一本で何度も楽しめるお酒です。

・『Takachiyo』
320石の製造を目指して造られています。全国の酒米を使用し、精米歩合を59%に統一。それによって米による味わいの変化が感じられます。遊び心のある銘柄で、フルーティーながらも食に合う酒質を目指して造られています。

READ MORE (もっと見る)

ページトップへ戻る

ページトップへ戻る