吟香 鳥飼

鳥飼とりかい酒造(吟香 鳥飼) 熊本県


鳥飼酒造の酒蔵

清流球磨川と古都の町、 人吉市の古いたたずまいが残る一角に鳥飼酒造場はあります。 人吉・球磨地方は、江戸時代から米焼酎が造られており、 日本初となる「球磨焼酎」と産地呼称が認められた、 米焼酎の産地として知られています。 現在も数多くの米焼酎が作られていますが、 鳥飼酒造場は一際異彩を放つ、 新世代の米焼酎「鳥飼」を製造しています。 焼酎でありながら、吟醸酒のように 華やかな香りを持つ世界でも認められた ワールドクラスの米焼酎です。

華やかな吟醸香
米焼酎の最高峰

鳥飼酒造の酒蔵

    【鳥飼酒造のこだわり】

    「清酒で実現していた吟醸香を米焼酎でも実現したい!」
    との思いを実現するため、
    「香り」の研究に長い年月を費やしました。
    これまで焼酎つくりにはノウハウのなかった
    新しい技術の革新のため、
    微生物、醗酵学を何年も掛けて研究し、
    大学や研究機関、清酒業界の杜氏さんを訪ね歩き
    15年もの歳月をかけ、
    イメージしていた「吟香」にたどり着くことができました。

    結果、世界中の銘酒を集めた
    「モンドセレクション国際食品コンクール96’」において
    グランドゴールドメダルを受賞し、
    いまや焼酎好きなら
    誰もがしる銘酒として、高い人気を誇っています。

鳥飼酒造の酒蔵

READ MORE (もっと見る)

鳥飼酒造 一覧


  • 1