閉じる
山ねこ 銅釜蒸留 720ml
山ねこ 銅釜蒸留 720ml
山ねこ 銅釜蒸留 720ml

濃密で甘く、深く芳ばしい
銅釜蒸留ならではの魅力

山ねこ 銅釜蒸留 720ml

商品番号:29138

¥1,540(税込)


購入制限:なし

配送方法:常温便可能


タイプ芋焼酎
原材料甘藷「ジョイホワイト」
使用麹米麹「ヒノヒカリ」
度数25度
山ねこ 銅釜蒸留 720ml
1
お気に入り

サイズ一覧

濃密で甘く、深く芳ばしい
銅釜蒸留ならではの魅力

多岐に渡る蒸留酒を手がけ、そのどれもが個性豊かで高い人気を博す名門・尾鈴山蒸留所より、「蒸留」にフォーカスを当てた限定品『山ねこ 銅釜蒸留』のご紹介です。

通常、焼酎造りには直接蒸留式のステンレス製蒸留器が用いられますが、ウイスキー用の銅釜は間接蒸留。本品は定番商品『山ねこ』を、ウイスキー造りに用いる銅釜にて蒸留した特別仕様。醪が蒸留器内部の蒸気で薄まらず、より濃厚で深い魅力を持った焼酎に仕上がります。

通常の山ねこよりも個性が強く輝く一本。ロックや水割り、ソーダ割りでお楽しみいただくのがおすすめです。

風味

力強く香り立つ華やかな香り。まろやかな口当たりから、パワフルな香味とコクが濃密に広がります。通常の山ねこよりも凝縮された旨味や甘みが印象的。重厚感のある味わいは、ゆったりと奥深い余韻でフィニッシュ。飲み応え抜群の仕上がりです。

山ねこ 銅釜蒸留の味わい表

あなたにお薦めカテゴリ

  • 芋焼酎

【蔵元紹介】尾鈴山蒸留所おすずやまじょうりゅうじょ 宮崎県

尾鈴山蒸留所の酒蔵

【当店は尾鈴山蒸留所の正規取扱店です。】

【尾鈴山蒸留所とは?】
明治18年に創業した黒木本店の別蔵が「尾鈴山蒸留所」です。1998年に宮崎県高鍋町の山深くに建てられ、自然の風景と調和した美しい蒸留所です。

この場所が選ばれた理由

尾鈴山蒸留所の酒蔵

尾鈴山蒸留所は人里離れた山奥に位置します。より良い焼酎造りの環境を求めて辿り着いた場所がこの土地だったのです。尾鈴山から流れ出る水は超軟水。透き通ったその水は、優しく喉を潤し、身体中に沁みわたります。水源の近くの水を使用し、より上質な酒造りが行われます。

【徹底した焼酎造りの環境】
尾鈴山蒸留所ではほとんどの作業が手作業で行われます。麹、酵母、と微生物が醗酵する上で最適の環境を作りあげるために建物は人が動く空間と微生物が醗酵する空間の二つに分かれています。 焼酎造りの根幹となる微生物の働きを最大限に生かす取り組みです。その為に麹、酵母などの仕込は全て木桶が使用されています。

【尾鈴山蒸留所の焼酎】
徹底した管理と、自然の恵みを活かした焼酎はまろやかでコクの深い味わい。尾鈴山の美しい大地が目に浮かぶような洗練された焼酎です。

READ MORE (もっと見る)

ページトップへ戻る

ページトップへ戻る