


杜氏安田宣久が挑む
維新ノ一滴
維新ノ一滴 生もと造り 720ml
商品番号:20116
¥3,740(税込)
購入制限:なし
配送方法:常温便可能
タイプ | 芋焼酎 |
---|---|
原材料 | 紅はるか |
使用麹 | 黄麹 |
度数 | 27度 |
杜氏安田宣久が挑む
維新ノ一滴
人気焼酎安田を世に送り出した杜氏・安田宣久が今回、明治維新当時の仕込みの焼酎を再現しようと取り汲む【維新ノ一滴】。黄麹を入れて仕込んだ、なかなかお目にかかれない生酛造りの芋焼酎になります。
仕込み配合は明治当時の文献に倣って米麹の割合を極力抑え、97%以上がさつまいもで仕込んでいます。蒸留は文献に記載されているツブロ蒸留器を再現。さつまいもは紅はるかを使用しています。高級感あふれる黒のアンティーク瓶。なんと800本限定です。こちらも幻のお品になってしまうかもしれません。維新の志士の面々が酌み交わした芋焼酎の原型を、幕末に想いを馳せて、是非お楽しみください。
【蔵元紹介】国分 酒造 鹿児島県


いも焼酎は、蒸した米に麹をふりかけ「米こうじ」をつくり、その後、蒸した芋を入れて仕込むという方法で造っています。国分酒造の『いも麹芋』は、こうした従来の造り方を払拭し、こうじづくりの際に米を使用せず、鹿児島産のさつまいも(コガネセンガン)で「いもこうじ」をつくり仕込んだ、さつまいも100%の芋焼酎です。
さつまいも100%の
元祖芋焼酎
最近は芋100%の焼酎が色々な蔵で造られるようになってきましたが、国分酒造の「いも麹 芋」は、業界初の芋100%の焼酎として1998年に発売しました。つまり「いも麹」焼酎の元祖です。(※国分酒造協業組合サイトより引用)