


軽快に、気楽に!
甘みを楽しむしぼりたて
松の司 純米吟醸 楽 しぼりたて 720ml
商品番号:10333
¥1,760(税込)
購入制限:なし
配送方法:夏季はクール便を推奨します。
商品到着後は冷蔵庫にて保管してください。
使用米 | 竜王産山田錦/吟吹雪 |
---|---|
磨き | 60% |
特定名称酒など | 純米吟醸/生酒 |
度数 | 16度 |
軽快に、気楽に!
甘みを楽しむしぼりたて
滋賀、竜王町にて地元産の酒米にこだわりを持って酒を醸す松瀬酒造。その中でも気楽に飲める純米吟醸酒として人気の『楽』、そのしぼりたてが入荷しました。
地元・竜王町産の酒造好適米を使用し、60%精米、9号酵母にて醸しています。この米は、滋賀県の『環境こだわり農産物』という制度の認証を得ていて、農薬及び化学肥料の使用量を通常の5割以下しか使わないという、自然にも優しく、米本来の力を活かして生まれた特別なものなんです。
香りはトロピカルフルーツのような甘みの強い香り。心地よく漂い、どこか軽やかな気分にさせてくれます。口に含むと、グッと広がるのは瑞々しくはっきりとした甘さ。奥から湧き上がるのは米の旨味。酸は低く、大変滑らかながらも、飲み込むと微かな苦味、渋みがキレとして現れ、軽やかな余韻が楽しめます。
全体的に親しみやすい印象を受ける一本、あまり日本酒を飲み慣れていない方にもお飲み頂きやすいかと思います。ぜひとも『気楽』に、お楽しみください。
【蔵元紹介】
松の司
(松瀬酒造)滋賀県


「松の司」の製造は、地元で育んだ酒米や地下120Mから吸い上げる仕込み水など地元の素材セレクトから始まります。地下120Mの大きな岩盤の下を流れる鈴鹿山系愛知川伏流水を仕込み水とし、契約栽培により栽培法を定め十分に審査された酒米山田錦を蔵人がゆっくりと時間をかけて精米をします。
140年もの時と精神をかけてつくりだした
深遠な味わいの松の司
酒に味わいをつける麹蓋による麹造りや、酒質に影響する自家培養酵母菌による速醸酒母と昔ながらの蔵付酵母菌による山廃酒母の採用、また、発酵温度を低温に押さえながらも完全発酵を目指す小仕込(最高1.5t以下)によるモロミ工程。そして、1.8リットル瓶詰貯蔵による熟成管理など、永年の経験によるできる限り丁寧な手造りで、深遠な味わいの「松の司」を醸し出します。(※松瀬酒造サイトより引用)
関連する商品
-
¥3,300(税込)
-
白岳仙 純米大吟醸 極走 GOKUBASHIRI 生原酒 1.8L
¥5,500(税込)
-
¥1,870(税込)
-
¥3,740(税込)
-
¥1,430(税込)
-
¥2,860(税込)
-
¥1,870(税込)
-
¥3,740(税込)
-
¥2,750(税込)
-
¥1,540(税込)
-
¥3,080(税込)
-
¥2,200(税込)
-
¥4,400(税込)
-
¥3,300(税込)
-
¥1,650(税込)
-
¥4,180(税込)
-
¥3,204(税込)
-
¥1,562(税込)
-
¥3,520(税込)
-
¥2,695(税込)
-
¥2,860(税込)
-
¥3,080(税込)
-
¥2,970(税込)
-
¥1,485(税込)
-
¥3,410(税込)
-
¥1,760(税込)
-
¥2,970(税込)
-
¥1,540(税込)
-
¥3,465(税込)
-
¥1,793(税込)
-
¥3,278(税込)
-
¥1,815(税込)
-
¥1,485(税込)
-
¥4,180(税込)
-
¥2,090(税込)
-
白岳仙 純米大吟醸 極走 GOKUBASHIRI 生原酒 720ml
¥3,300(税込)
-
¥1,980(税込)
-
¥3,300(税込)
-
¥1,870(税込)
-
¥3,190(税込)