閉じる
敢為邁往 20年古酒 720ml
敢為邁往 20年古酒 720ml
敢為邁往 20年古酒 720ml

20年物がこのお値段!
円熟極まる味わいがここに

敢為邁往 20年古酒 720ml

商品番号:20684

¥3,300(税込)


購入制限:なし

配送方法:常温便可能


タイプ麦焼酎
原材料麦、麦麹
使用麹白麹
度数25度

包装紙

熨斗orメッセージシール

(熨斗を選択された方のみ)表書き

敢為邁往 20年古酒 720ml
1
お気に入り

20年物がこのお値段!
円熟極まる味わいがここに

麦焼酎で人気を博すぶんご銘醸よりとんでもない一本が入荷いたしました。なんと20年もの間、蔵の片隅で眠り続けた原酒だそうです。普通、焼酎は熟成を重ねれば重ねるほど手間暇の末お値段の方も上がってしまうものですが、こちらはなんと3000円台とありえないコストパフォーマンスをしています。

その味は非常にまろやかな口当たりの中に、深い甘味とコク、心地の良い麦ならではの風味とまさに長期熟成焼酎ならではの味わい。数年なんていう単位ではなく、20年という驚異の時間を眠り続けたがゆえに纏える風格、とでもいうべき何かがこの焼酎からは感じられます。ソーダ割、お湯割り、ストレート、ロック……どんな飲み方で楽しんで頂いても、この焼酎だけでしか味わえない良さを実感できると思います。
また、雰囲気あるボトルに桐箱入りですので贈り物にもぴったりです。この機会に長期熟成焼酎の魅力に触れてみては?

敢為邁往 20年古酒の味わい表

【蔵元紹介】ぶんご銘醸 大分県

ぶんご銘醸の酒蔵

「明治43年10月」狩生梅五郎が本匠村にて酒類製造業狩生酒造場を設立。「平成13年10月」有限会社狩生酒造場からぶんご銘醸株式会社に組織変更。

稀少な花酵母を使用した
「杜谷」シリーズ

こだわりの焼酎造り焼酎造りを支えるのは職人の研ぎ澄まされた技と勘。酎造りの基本は麹。その麹を作るために高温多湿の麹室の中で、一粒一粒の蒸麦に麹菌をまいて、丁寧に揉みほぐしていきます。蔵の濃密な空気と杜氏の真摯な心を込めるかのように、丁寧に、根気よく、ひと揉みひと揉みに力を込めていくのです。

この麹つくり、驚くことに方程式があるわけではありません。頼りになるのは、杜氏たちの経験と昔より継承した技。つまり、「旨い焼酎を作りたい」といった職人の矜持と愛情が私どもの焼酎造りには欠かせないのです。そう、自らの五感を駆使し、研ぎ澄まされた勘と感性があって初めて、酒精が宿るのを見届けられるのかもしれません。

焼酎の命の水が湧く。暮れなずむ山峡の里に、蛍の乱舞は限りなく、儚くも幻想的な美しさを醸し出す。おいしい水と澄み渡った空気。手つかずのこんな清冽な流れの中で、焼酎は産声をあげる。

口にふくむとその一つ一つに、造り手の焼酎に対する愛情と志の高さが感じられる。水と麦、そして職人の技がおりなす流れの中に、深いうまみの焼酎は産まれる。

ぶんご銘醸の酒蔵

READ MORE (もっと見る)

関連する商品

ページトップへ戻る

ページトップへ戻る